
リサイクルの習慣化が未来をつくる。
集団回収は環境保全活動や環境学習の一環として、子どもたちにリサイクルをより身近に感じてもらうことを目的とした活動です。私たちは、子どもたちが小さい頃から身近に「リサイクル」という概念を知り、リサイクルをひとつの習慣として捉えていくことが最も重要だと考えます。
このような学校などで体験した資源の回収活動を通して、省エネやゴミ減量・美化活動など、地域や地球の環境を守るための活動を自分たちのできる範囲で習慣的に取り組んでいく意識を育成することのきっかけになればと思います。
回収品目COLLECTED ITEMS
1.古紙(新聞紙・雑誌・牛乳パック)

2.ペットボトル

3.空き缶

回収日時のご案内
【回収のご案内】回収日時:未定、回収場所:未定